ご契約いただいたお客様の勢いが止まりません!
お一人またまた、
4ヶ月で120万円の売り上げを達成しました!
この方はコーチングサービスを作られてるユキさん
(4人のお子さんがいて凄い!)
上のお兄ちゃんが大学受験の真っ最中。
ずっと専業主婦で家の家業をお手伝いしてきましたが、
自分だけのオリジナルの事業を作りたい!とのことで一念発起。
もう、気迫が最初からすごかったんですよ~^^
やはり、覚悟を持って取り組んでいる方は違いますね!
こういう方は結果が出るのがとても早いです♪
で、皆さん大変素晴らしいのですが、
じゃあ、わたし、山﨑を振り返ると、、
実は私、起業当初は、全然ダメダメでした、、
覚悟はあったんですけど、
皆さんみたいに素晴らしい結果を
出すことはできず、どんどん進むことができなかったのです・・・
私は、これでもかなり不器用でして、写真1枚すら
まともにとれてなかったですよ。
ちなみに、昔の自分の写真が↓
ひどいもので^^;
努力に努力を重ねて、ようやくちゃんと
まともな写真が撮れるようになった↓
そんな私だったので、
売り上げが上がらないってすごく怖くて。
でも、不安を解消するには
とにかくやるべきワークをこなして
人とコミュニケーションをとったり
周りを観察したり、経験したりして
進むしかありませんでした。
そして今振り返ると、ポイントだったなあ、、と思うことは、
実は小さな失敗をたくさん繰り返したことでした!
上の失敗の写真も小さな失敗の一つ。
取り返しのつかない大きな失敗はなく、
えもこれは、今思えば、これからの時代の生き方を
練習していたんだと思います。
つまり、トライアンドエラーをどれだけ繰り返せるか?
例えばお勤めしてると、
「完璧に仕事をこなすこと!」が大切になってくるわけですが
これからの時代は
溢れる情報を自分の判断で取り入れながら
小さな失敗、つまりトライアンドエラーをどんどん繰り返しながら
進む時代なんです!
特にビジネス作りはそう。
正解がない世界だから。
上記に書いたユキさんも、、
実は企画書を相当練り直しましたよ。
失敗しては書き直し書き直し、、
やっぱり成功する人は、ひたすら失敗を重ねるものです。
だから今までの時代のように失敗をしないで
安全な道を進もうとする人は
生き残れない時代となりますし、
逆に、失敗に慣れてないと大きな失敗して
失うものが大きいと思います。
だからね、みなさん、
小さい失敗、どんどんしていきましょう!
正解なき世界をこれから生きる私たちは
失敗を繰り返すことが、成功への近道!
私の地鶏写真のように・・恥ずかしい写真も
いつか笑って、へたくそだったね~^^
なんて言いながら、人に紹介できるようになりますよ。
トライしながら、失敗しながら成長していきましょう!